自宅やお店でのおやつ。各地のお土産なども。
東京:王子神谷「428コーヒーショップ」(2)
おやつのために入った喫茶店。トランシェ・ド・ラムレーズンというラムレーズンやクリームがサンドされたチョコレートケーキ。たくさん歩いたので染み渡ります。...
2024年横浜篇:ホテルニューグランド、ル・ノルマンディ
12月6日 / 12月7日
部屋からの眺め
西側に向いているので朝陽は見えませんが、逆にみなとみらいの高層ビル群が朝陽に照らされる様子がみ...
2024年横浜篇:第一亭、ホテルニューグランド、馬車道十番館
12月6日 / 12月7日
昼食:「第一亭」(横浜市中区日ノ出町)
初日のランチは、第一亭で。このページが長くなるので、ページを分けております。
...
東京:千駄木「九州堂」(2)
以前もお邪魔しましたが、いつの間にかなくなっていた…と思ったら移転していただけでした。よかった。カフェ&バル奥路地九州堂という名称になっていま...
2024年11月のおやつまとめ
11月のおやつの一部のメモ。こちらは福岡に帰省した際に従妹に貰った博多の女。あまおう苺ミルク味で、可愛い味でした。ありがとう!逆に私からは、雷おこし好...
東京:上野「旬果」
上野松坂屋の階段の向こうにあるジューススタンドがいつも気になっていました。この日はソフトクリームを食べないことには帰宅する元気がなかったので、ちょうど...
2024年福岡篇:サン・フカヤ、警固神社
11月15日 / 11月16日 / 11月17日 / 11月18日
朝食「サン・フカヤ」(福岡市中央区天神)
いずれかの喫茶店でのモー...
2024年福岡篇:大宰府政庁跡、坂本八幡宮、観世音寺、竈門神社、宝満茶屋 新山公、東急ステイ 福岡天神、吉塚うなぎ屋
11月15日 / 11月16日 / 11月17日 / 11月18日
叔母宅の朝食
朝早いのに、叔母はしっかりとした朝食を準備してくれま...
2024年福岡篇:DACOMECCA、やりうどん、柳坂ハゼ祭り、石橋文化センター、道の駅くるめ
11月15日 / 11月16日 / 11月17日 / 11月18日
朝食「DACOMECCA」(福岡市博多区博多駅前)
朝食は付けない...
2024年福岡篇:三日月屋カフェ、南蔵院、サイラー、美野島緑道、マースガーデンホテル博多、あらしゃぶ
11月15日 / 11月16日 / 11月17日 / 11月18日
朝食
朝7時頃の便で福岡へ。スーパーセールで早めに取ったので安い価...