自宅やお店でのおやつ。各地のお土産なども。

自家製シャンパンゼリー
辛口にしろ甘口にしろ、シャンパンは口当たりがとてもよくて、
しかも美味しいときてますから、ついつい飲みすぎてしまいます。
少し残しておいて、翌日にシャンパ...

自家製ブッシュドノエル
いや~もう大変でした!
今年はブッシュドノエルを作るのだ、と決意してからうまくできるかしらと心配でした。
心配するくらいならロールケーキの練習をすればいいの...

東京:銀座「バーバリーティールーム」
何と云う穴場なのだろう、というティールームです。
13時~17時まで出されるアフタヌーンティーセットを。
二人分で2800円、と二人であることが前提になっ...

東京:青山「Peet’s Coffee & Tea」 (閉店)
もう、どう褒めようかずっと考えてて。
とりあえず項目を挙げることにしました。
●紅茶が充実
他の様々なシアトル系ほかのコーヒーチェーンと違い、...

東京:渋谷「Ch’a」
今年5月にリプトンが出した、紅茶のお店。
Tea barという表現は、
スターバックスのような形態だと云えば判りやすいかな。
ロンドンには既に数年前に出来...

ベルギー土産のチョコレートコード・ドール
ベルギー産のチョコレート。
包み紙の内側にも何やら読めない文字で
クイズだか、何だか書いてあり。
今日は思いの外仕事がさくさくと進み、
20時よりも前にい...

オランダ土産のアップルシナモンケーキ
オランダとベルギー旅行のお土産のひとつ。
一本丸々貰ったので、切り分けて会社へ持参して配った処、好評でした。
勿論私も大好きな味で、分厚く切った一切れを軽い...

東京:湯島「Bar Due」
友人と、普段の疲れを癒すゆったりしたお茶の時間を。
湯島天神そばの住宅街の一角にあるこのお店、庭のハーブたちがとてもよく育っており、秋晴れのこんな日はテラス...

いい紅茶ドットコムのアッサム
とある方から、かねてよりお勧めのいい紅茶ドットコムのアッサムティを頂きました。
うたい文句どおり、1分で抽出される、コクのある強いアッサムは、
ミルクたっぷ...

いちじくの自家製キャラメルソテー
毎年、熟れたいちじくを生で食べるだけでも、
なんて素敵なデザートなんだろと思っていて。
それを更に加工するって恐れ多いと思いつつ、やっとできました。
レシ...