日常から離れ、洗練されたインテリアとサービスの中でゆっくりと過ごすのは大切なリフレッシュのひととき。ホテルの名前がどんどん変わったりしているので、昔の名称のままになっています。

東京:リーガロイヤルホテル東京
ホテル「リーガロイヤルホテル東京」(東京都新宿区)
キノーズでサンドウィッチのお昼を食べ、キアズマ珈琲でアイスカフェオレの後、念願のリーがロイヤ...

東京:カンデオホテルズ東京六本木
昼食「総本家更科堀井」(東京都港区)
麻布十番の商店街を通る度にずーっと気になりつつ、やっとこの日お伺いすることができました。一度通りかかった時...

2021年 熱海篇:東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山の朝食、熱海観光、レストランフルヤ
12月4日 / 12月5日
明け方
夜明け前の水平線が見れるかなと思い、日の出時間を調べて程よく大浴場へ。このホテルは日替わりで男女の場所...

2021年 熱海篇:お食事処 さくら、東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山
12月4日 / 12月5日
昼食「お食事処 さくら」(静岡県熱海市)
久しぶりの熱海。まず最初に金目煮付け定食1,500円で熱海っぽさを満...

2021年 汐留篇:コンラッド東京など
汐留・築地界隈散策
新橋で鰻のせいろ蒸しを堪能した後は、ぶらぶら歩いて汐留界隈へ。ずっと気になっていた中銀カブセルタワービルを外から見学です。汐...

2021年 池袋篇:天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋、韓豚屋
ホテル「天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋」
一休のポイント即時利用で、2名一室14,000円弱。今までこじんまりした部屋が多かったのですが、...

2021年 浅草篇:御宿 野乃、セキネ、梅むら、モンブラン、フルーツパーラーゴトー
ホテル「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草」(東京都台東区)
今回は一人での宿泊。暑いさなかとにかくほぼ部屋でだらだらする目的で、13時チェッ...

東京:東京ステーションホテル
部屋
東京駅を利用もしくは丸の内界隈に来る度に「いつかは泊まってみたい」と憧れ続けたホテルです。ポイントが割とあり、46,000円程度でドームサ...

2020年 浅草篇:友路有、御宿 野乃、フルーツパーラーゴトー、葵丸進
11月1日 / 11月2日
朝食「昔ながらの喫茶店 友路有 浅草店(トゥモロー)」(台東区浅草)
ふと目が覚めたら、日の出の時間が過ぎてい...

2020年 浅草篇:浅草花やしき、香味家 浅草、御宿 野乃、洋食屋ヨシカミ
11月1日 / 11月2日
浅草花やしき(東京都台東区)
今年3度目の浅草です。野乃の温泉に入りに行くのが目的です。いよいよ花やしきに行か...