2023年長崎篇:i+Land nagasaki、フルーツ いわなが、平和公園、出島、長崎空港

6月24日 / 6月25日 / 6月26日

朝散歩

朝起きてみたら雨は小康状態。なんとか行けるかなと思いつつ、念のため傘を持ってミナトホテルの中を経由して表玄関に出てみたりして海を眺めていました。
左奥に見えるオレンジの屋根の所がフェリーの発着場で、昨日ここで降りてすべてがスタートした次第です。

このホテルの前からシャトルバスに乗り、ガーデンエリアのYUYU SPAへ。源泉100%かけ流しでこの滞在中で最もいいお風呂をいただきました。樽風呂が一番お気に入り。ここもドライヤーや基礎化粧品の備え付けがあるのですが、洗面台がとても少ないので、やはり乾きづらい髪を洗って乾かすには昨夜のミナトホテル内のお風呂が最適解でした。よしよし。

このスパの手前に寛ぎスペースがあり、私はここが最も気に入りました。

朝早かったせいか夫と待ち合わせても誰も来なくて、静かで涼しく、デトックスウォーターも準備されていました。ここで十分涼んでから、戻ることにしました。インフォメーション横に龍踊りの龍が飾られていました。昨夜はこの龍に来てもらったのだな。

建物を出て、今回はいかないと決めている方の和朝食を提供しているレストランの建物の方にも行ってみました。
ここも古いホテルをリノベして開業している棟のようです。

ここからオリーブ園の方に出て何となくそのまま散歩道を歩きました。

すると昨日着いた港のそばにあるフィッシャーマンズラウンジの所に出ました。宿泊者は島内の5つのカフェでドリンク無料というサービスがあり、昨日は全然利用できなかったので今日は楽しむことにしました。
少し歩いてやっぱり暑かったのでまずは冷たいカルピスから。

落ち着いてからコーヒー豆を選んでミルで手回しして粉にします。私はフルーティな風味と書かれたエチオピアブレンドを選びました。

お湯を沸かして、じっくりと抽出します。

いい香りがカフェ内に漂います。コーヒー片手に部屋に戻りました。あちこちあまり人が居なかったのは、まだ人々は寝ているか朝食に向かったかだったのかな。また雨がぱらぱらと降りだしました。
フェリー乗り場の所は大工事中で、着いたすぐに大雨の中どちらに行ったらいいのか案内も特になく困惑したのですが、どうやらカフェまで屋根を付けるための工事をしているそうです。ぜひそうしていただけるとありがたい。

朝食「テラスダイナー」(ホテル内)

朝食は和食バイキングか洋食バイキングか選べ、敷地内のベーカリーで焼いたパンも食べ放題と聞いていたので絶対に洋食だと決めていました。雨が小降りになったタイミングを見計らって出掛けました、窓際のカウンターはだいたい2名用になっていてちょうどいい具合に座れました。面白いのはこんな風にスープがセットされていて、この中の具はビュッフェ台から好きなスープの具を取り分けてきてオリジナルスープを作れる仕組みになってるのです。これは素敵。チキンやらソーセージ、後は色々野菜を入れています。途中で味変用にトマトソース、カレーやチーズもあります。とても美味しかったです。
サラダなどのコールドミート。オレンジジュースの牛乳割りも作っております。

意外とスープで野菜をたくさん摂っているので、サラダは控えめにしてみました。パンがとにかく美味しそう。

ドライフルーツを練りこんだフルーツバターとともに、あれこれパンをいただきました。クロワッサンとても美味しいです。バターロールも。ひらり上の粒粒が見える白いパンは、ヴィえのわずりー バジル&ホワイトチョコレートのパンです。面白い組み合わせ。
パンがとにかく美味しくて、もう少しお代わりして、アイスカフェオレとともにいただきました。

昨日の夕方、とっくにパン屋さんのパンは売り切れていたので今日はなんとしても買って帰るぞと朝ごはんのパンを食べながらかたく心に誓っておりました。
トルコライスはどの食事のタイミングでも外食の際はそのボリュームに手が出ませんでした。こちらのビュッフェにも自分で作れるトルコライスがあり、一瞬考えましたが絶対に揚げ物で満腹になりすぎると思ってパス。
でも夫はやっぱり食べたくなって盛りつけてきていました。

すごい…私は鑑賞させてもらうにとどめてデザートフェーズに。

ヨーグルト以外は夫とシェア。スイカは完全に夫のものです。デザートはライトにしておいて部屋に戻ろうとしたらものすごい大雨…。とてもではないけど短距離とはいえ歩くのをためらわれるくらい。9時前の時間帯は朝食会場入りのウェイティングも大勢いました。私たちはポートエリアのフロントの所で一旦雨が小康状態になるのを待ちました。

そのうち9時になり雨も少しだけ落ち着いたので、目の前のBAKER’S FACTORYへ走り、パンを色々購入しました。いい香りだしどれも美味しそう。私はこのパン屋さんでお買い物できたことで伊王島に来た甲斐があったと思いました。

この後も雨が降ったり止んだりしていましたが、どうやら急激に回復傾向にあるようでした。夫はレンタサイクルで伊王島灯台の方へ行きたいとのこと。いくら電動自転車でも行って帰っては大変だし、シャトルバスの時間も決まっているし、この暑さで私はばてると思ったので、行かないと主張。結局チェックアウトし、荷物を預け、しばし別行動をとることにしました。チェックアウト後もある程度は施設を利用することができます。リストバンドを付けてもらってその証拠となります。夫はそのままミナトホテルのレンタサイクルを利用して出掛けました。

観光

私はのんびりと徒歩で馬込教会の方へ。

土日祝しか開いていないようで、外からの見学でした。綺麗な、そして地元に根付いている教会だなあと思いました。長崎は本当にそこかしこに教会がある印象です。シャトルバスに乗ろうと思い、P2は暑いのでミナトホテルまで行き、ロビーで少し涼んでバスがやってきてから乗り込み、ガーデンエリアまで行きました。

朝発見した例のラウンジで涼みつつ、夫と待ち合わせ。彼は汗だくでしたが十分に行って帰ってこれたようです。私の行った馬込教会にも回ってきたそうです。そして私もレンタサイクルを借り、一緒にポートエリアに戻ります。

荷物をピックアップし、すでに到着している予約済みのシャトルバスに乗り、長崎駅前へ戻りました。多分ホテルのアクセスは、フェリーよりシャトルバスの方が正解な気がします。
このリゾートは雨だったこともあり、多分もっと楽しめたはずですが色々できなかったのが残念でした。こういう場所はお天気に左右されてしまうのは致し方ないです。

長崎駅は新幹線が通ったこともあり、とても綺麗な感じですがまだまだ大工事中。またいずれ再訪した時のためにどんなふうに出来上がるか比較用として工事中の様子を撮ってみました。

ロッカーに荷物を預けて、路面電車に乗って北上し、平和記念公園で降りました。

おやつ「フルーツ いわなが」(長崎県長崎市)

浦上天主堂の方へ歩いていき、お目当てのフルーツパーラーへ。これをもってお昼とする所存です。カウンターでまずはオーダー。私は悩んだ挙句、フルーツパフェ2,500円。メロンとスイカも含まれますがアレルギーのためちょっと悩みました。お店の方のアドバイスで、メロンは単価が高いのでできればそのままにして夫が食べることにしました。旅行支援のクーポン一人2,000円分があったのですべてここで使用します。
まずはお茶とラスクで一息。時間が多少かかるとのことで、こちらとしても涼しいカフェで休めるので全然問題ありません。果物の本などを眺めて過ごしました。私のフルーツパフェ。スイカだけ外してもらい、他の何かが少し多くなりました。

もううっとりする造形。勿論どの果物の状態も素晴らしいです。
夫はトロピカルパフェ2,500円。マンゴーやパイナップルなどがメインのパフェです。

みっちりとマンゴーとパインナップル、ライチもありました。華やかな味と香りのパフェです。いずれもお箸が添えられているのが微笑ましい。お箸が結局便利だったりもします。

観光

ここからは観光です。まずはすぐ傍の浦上天主堂。原爆投下で壊滅されたものの、再建や改装を経て今の姿になったとのこと。
平和公園に入り、平和記念像。

この迫力に、必ず平和は維持していかねばと改めて思います。この辺りが狙われた理由も昨夜の稲佐山夜景ツアーのガイドさんの説明のように長崎刑務所浦上刑務支所があったことを説明のプレートで再認識します。今までこの場所がそういうところだったとは知りませんでした。

この碑に書かれた、水を求めた少女の記述が痛ましいです。
平和公園を下っていく形で進み、原爆落下中心地へ。

緑の綺麗な公園になっていることに心が和みます。

この後路面電車で南下していきますが、夫はこの蒸し暑さにぐったり。ということで彼はサウナで汗を流し仮眠をとるため、私と別行動となりました。昨日の長崎市内の肌寒さとは一転、こんなに暑くなるとは。

私は出島観光へ出掛けました。入場料520円。

想像以上に展示が多く、興味深くて2時間くらいあっという間に経ちました。

メインストリートの街並み。それぞれの建物に、交易のことがわかるような展示などがたくさんあります。ヨーロッパとの取引がされている磁器などもとても興味深かったです。
宴席のテーブルセッティングも素敵。

この部屋のあるカピタン部屋には常駐のガイドさんが居て、お話が面白い。

出島はかつての扇型を復元するべく整備を続けているそうです。私の生きている内に19世紀初めの姿を見ることができるでしょうか。行ってみたいです。

完全復活した夫と待ち合わせ、長崎駅でお土産類をあれこれ購入して荷物をピックアップし、長崎県営バスターミナルへ移動します。歩道橋やビルのエレベータなどを駆使して意外とバリアフリーで行けたね…となったところ、バス乗り場の手前で4段程度の階段があり、惜しい気持ちに。スロープもあったのかな。ここのビルの渋さは外から見て惹かれるものがあります。2階の物産館ものぞいてみたかったなと思いつつ、この後すぐに発車する空港行きのバスに乗り込み、爆睡しながら空港に着きました。

夕食「牡丹」「つばき」(長崎空港内)

さくっと夕食をということで、こちらのレストランで。私は表のサンプルを見てこれしかないと思ったあおさ丸天うどん870円。出汁も飲み干したいほど美味しいし、丸天は食べ応えあるし、あおさはたっぷりだし、大満足でした。
夫は皿うどん太めん1,150円。写真なし。

結構時間もバタバタだけど、その時間をかいくぐって夫は出発ロビーでビールを購入。

そのアテのじゃがりこ九州しょうゆ味は私も横からつまませてもらいました。いい感じ。よく見たら「むぞらしかじゃがりこ」って書いてあります。福岡では使わない言葉で、調べたら熊本の言葉でかわいいを指すそうです。隣の県でも全然わからないものなのですね。

今回の長崎の旅も充実した3日間でした。