2023年京都篇:Suicaペンギンのり弁、ベジテリア、RUFF、ホテルグランヴィア京都、五香湯

8月5日 / 8月6日  / 8月7日  / 8月8日

朝食

久しぶりに新幹線に乗って京都へ行けることになりました。遅めの朝食は、このSuicaペンギンのり弁1,380円と決めて東京駅で買い求めました。
開けてみるとこんな感じ。魚肉ソーセージの磯部揚げも嬉しいし、焼鮭、鶏のから揚げ、きんぴらごぼう、はす、沢庵ともりだくさん。

Suicaペンギンのプリントの海苔は名残惜しく、最後に食べました。ランチベルトは紺。勿体なくていつ使うべきか…。
バランもよく見るとペンギンの足っぽくてかわいい。

夫は、グランスタの大分からのポップアップショップの鶏のお弁当や、つきぢ松露の卵焼きなどを購入。全体的に親子な感じの構成でした。

京都駅に着き、本日の宿のホテルグランヴィア京都へまずは荷物を預けに行きました。今まで京都駅のビルの構造が今一つ分かっていなかったのですが、この宿泊でようやくある程度把握ができたかもしれません。
ロビー階からJR京都駅の中央改札へ降りるエスカレーター付近で、京都タワーがちゃんと見えるようになっていることが嬉しくて思わず写真に撮りました。

この滞在で、ホテルから京都タワーを見るたびに撮ったので折角なのでまめに載せていきます。

おやつ「ベジテリア」(京都府京都市中京区)

身軽になって地下鉄烏丸線で四条へ行き、夫の用事を一つ済ませます。その後大丸の方へ行きまして、私も喉が渇いてきたのとフレッシュな何かを飲みたくて、こちらでにっぽんの桃640円を。紙カップなので中は全く見えませんが、桃をしっかり味わって生き返りました。

昼食「RUFF」(京都府京都市中京区)

もうひとつ夫の用事がありその間私はこちらのベーカリーカフェで待つことにしました。夫は用事の前に一緒に入り、喫茶店のプリンと水出しアイスコーヒーのセットで1150円を。私はクロワッサン300円程度と同じくアイスコーヒー572円。プリンはいわゆるしっかり硬いプリンでありがたい。クロワッサンもきちんとリベイクしていただき、サクサクとしてバターの香りも感じられて至福のひと時でした。夫が用事に出掛けた後、しばらく私は本を読みながらアイスコーヒーを堪能しました。
こちらのカフェは食事もとても美味しそうで、お腹の事情が許せばランチをしに来たいと思いました。大人気でお客さんが途切れない様子でした。

夫の方の喫茶店のプリン。

その後、久しぶりに錦市場を奥まで歩きました。錦天満宮。

抜けるような青空でとても暑かったです。今日に限らない話ですが。夫と待ち合わせ、地下鉄で再び京都駅へ戻りました。

ホテル「ホテルグランヴィア京都」(京都府京都市下京区)

ロビー階で荷物を預けていることを告げ、グランヴィアフロア宿泊なのでそのままグランヴィアラウンジへ一緒に案内していただき、チェックインの手続きを行います。トラベルズーの専用プランで一泊一人税込2万円。なんというお得なプラン。一度は見送りました。観光してばかりだとラウンジ活用ができなくて勿体ないためです。しかしこの暑さでは観光はあまりしないだろうということでホテルにできるだけ籠るよう方針を切り替え、こちらのホテルのプランを利用することにしました。結果大成功でした。

15時を過ぎていたのでそのままアフタヌーンティーをすることをお勧めされましたが、とにかく汗だくなので一回部屋に入りたい旨を告げると、お部屋の最終チェック中とのことでした。整うまで一杯冷たいものを頂きまずは涼みまます。ぶどうジュースとても美味しかったです。そして相変わらずの日差しの強さで、ホテルの建物内は極楽だなあと実感しました。
しかしちょっとした夏場の罠のようなものがありました。私たちの部屋は同じ15階の京都タワービューの建物なので、この渡り廊下を通る必要があります。

昼間の暑さはまるで温室のよう…。毎回覚悟しながら通りました。その京都タワービューのツインルーム。

最近グランヴィアフロアは改装したとのことで、とても快適でした。窓際からの逆方向。

デスクの上の風情あるお茶セット。

辻利の玉露だなんてありがたい…!
アルコール消毒剤もあるのも嬉しいです。

持ち運びにも便利です。
ミニバー。

お水は頂きますが、毎度クラブフロアでラウンジ利用があるとエスプレッソマシンまでは手が出ません。
グラスや有料のアルコールやおかき類など。

こういうのを一つ一つチェックするのも大変だろうなあと思いを馳せてしまいます。
入り口付近。左側がクローゼット、右が水回りです。

洗面所の奥にトイレ。ちょいと隠した感じが奥ゆかしい。

洗面台アップ。

アメニティはお重のようになっていて、展開するとこんな感じ。

シャワーキャップが本当にありがたい。
お風呂は独立していて入りやすいです。

シャワーも多機能で、髪を洗う時と身体を洗う時など使い分けられて楽しかったです。
香りのよいバスチェルトボディローション。

まずはシャワーで汗を流しました。
ワンピースタイプのパジャマと別に、バスローブがあるのも嬉しい。色々嬉しい。

カードキーもとても日本らしい風情があるデザイン。

駅にあるホテルらしく、横に長いため廊下は果てしなく長いです。
ステーショナリーも京都らしいデザインのものが用意されていました。

観光地図も提供されていたのもありがたい。最近あちこちの旅行で、結局は全体をパッと見渡せる紙ベースのものが便利だなと思い直しています。

こざっぱりとしたところでアフタヌーンティーをしにラウンジへ改めて出掛けました。

おやつ「グランヴィアラウンジ」(ホテル内)

このアフタヌーンティーサービスのためにお昼を控えていたのでした。
なんとパフェのサービスもあります。グラスにある程度用意されていて、仕上げを施してから席へ運んでくれます。フルーツたっぷりでクリームもあまり甘くなく、あれこれ他のものを食べるのと両立できる量で嬉しい。抹茶のモンブランやレアチーズムース、ツナサンドと出汁巻き卵のサンド、焼き菓子あれこれとどれもとても美味しい。アイスティがすでにピッチャーに作られていて、それもまたすっきりとしてよかったです。ただこの時間帯でしかお目に掛かれなかったので、次行く時にもアフタヌーンティーの時にちゃんといただこう。

おかきの盛り合わせもあり、しょっぱいのも嬉しい。
アフタヌーンティーを楽しんだ後は、少し駅の近くを散策することに。ラウンジを出て奥のレストランの方へ向かうところ、スタッフの方からお話を伺ったのですが五山の送り火がだいたいここから見えるのだそうです。当日はこの場所を貸し切りにするとか。そんなラッキーな状況にいつか遭遇してみたいものです。
その場所から撮った京都タワー。

見晴らしがいいです。
ここはM3階かな、伊勢丹側のコンコースのフロアから入っていくと、京都駅を見下ろす渡り廊下。

ここはこうなっていたのか…と初めて理解しました。
もう一度、ロビー階のエスカレータを中央改札口に降りて行く際に見上げた角度。

本当に複雑で面白い造りの駅です。

夕食「グランヴィアラウンジ」(ホテル内)

カクテルアワー(17~19時)に再訪。フレンチと京料理の融合がテーマのようで、いずれも美味しかったです。見た目にも鮮やかでワクワクします。
私はアルコールは一切飲まないのでノータッチでしたが、アルコールも存分に楽しめるようです。夫の飲んだビール瓶のラベルが可愛かったので記念撮影。

シャンパンや各種ワイン、日本酒などをセルフサービスでディスペンサーでグラスに注ぐことができるようです。佐々木蔵之介さんのご実家の佐々木酒造のものもありました。
まだまだ明るい夏の夕方。

バゲットが追い付かずお代わり。さらに温かいお料理やナッツも。

牛肉の煮込み的なものは骨からほろっと外れます。カスレも好きなお料理。
バーカウンターではカクテルをオーダーできるのですが、ノンアルコールカクテルも作っていただけました。

レモンベースの爽やかなカクテルでした。不思議なのですがどこに座っていると全然伝えていないのに、行き届いていてちゃんとテーブルへ運んできてくれました。
ぼーっと外を雅がめているといつのまにかかなとこ雲ができていてゆっくりと左から右の方へ移動していました。

だんだん日が傾いてきて色合いも何だか凄みが出てきました。
私はデザートにマンゴープリンを堪能。

こんな風な景色をダイナミックに見ることができたのは、高い場所にあるラウンジの広い窓ならでは。

カクテルアワーの最後にラム好きの夫はカクテルをオーダー。

マイタイだったかな。見た目も華やか。
すっかり堪能してラウンジを退出、眺めていた南側とは反対の北側では京都タワーが点灯していました。

例の渡り廊下、まだまだムシムシしていましたがちょっといい感じの雰囲気です。

部屋のベランダからも京都タワーを眺めます。

夜散歩

食休みし、落ち着いてから夫の希望で夜散歩。というか銭湯目指して30分ほど歩きました。熱いお湯などでさっぱりして、再び歩いて戻ります。暑いので途中スーパーやコンビニなどに寄り飲み物を買ったりしながらです。五条界隈を歩いていて、以前2度泊ったアランヴェールホテル京都の建物に全く灯りがついていなかったのが気になり、後日調べたら、2020年6月末で閉館になったとのこと。とても残念です…。

行きは西本願寺の前を通り、その暗さにちょっとびくついていました。帰りは東本願寺の前を通り、門などがライトアップされていたので折角なので撮ってみました。

京都タワーとともに。

京都駅を改めて外から撮るのも初めてかも。

今回は能動的な観光はしていないのですが、泊まって散歩してご飯などを食べてという旅になっております。