自宅やお店でのおやつ。各地のお土産なども。

FOUNDRY(ファウンドリー)のクリスマスケーキ
今年はクリスマス的には何にもしていなくて、それどころか『DESTINY 鎌倉ものがたり』の大ヒット御礼舞台挨拶に当選したので、夕方いそいそと有楽町へ...

東京:コメダ珈琲店(2)
とある打ち合わせのため、日曜朝早くごく軽い食事をしてから少し遠い処に打ち合わせへ行ってきました。私は朝食を抜くことができないタイプなので、ちょっとでも食べて出...

珈琲舎のだのコーヒーと六花亭のマルセイキャラメル
福岡の老舗喫茶店である珈琲舎のだの、のだブレンドと、北海道の六花亭のマルセイキャラメルでおやつ。
南と北のものが同時期にあるのは、福岡は法事で北海...

2017年 北海道篇:東京カルビ、よつ葉ホワイトコージ、ホテルリブマックス札幌駅前、ノースコンチネント ホットドッグスタンド、パフェ、珈琲、酒、佐藤、新千歳空港温泉、きくよ食堂、CAFE GREEN Tokachi
11月17日18日
朝食「東京カルビ」(羽田空港)
薬膳スープ定食1,188円。
早起きしてここまでたどり着き、これから寒い地域へ出掛けるのでしっかり薬膳スー...

2017年 福岡篇:ザ・ルイガンズ.の朝食、博多やりうどん、天婦羅処ひらお、ViTO
11月10日
11月11日
11月12日
朝食「オールデイ・ダイニング ザ・ラウンジ オン ザ ウォーター」(ザ・ルイガンズ. ホテル内)
日の出の少し前に起...

2017年 福岡篇:ヒトシナヤ、海鮮丼日の出、カフェレジャン珈琲舎のだ、利花苑、ViTo
11月10日
11月11日
11月12日
朝食「ヒトシナヤ」(羽田空港第1ビル)
久しぶりの羽田空港第1ビル。お店のラインナップが新鮮で、ここで朝食をとるのを...

東京:上野「うさぎやCAFE」
気になっていたうさぎやCAFEに行ってきました。
夫は写真奥の、うさ志る古フロマージュ650円。温かいお汁粉に塩気の強いチーズがとろーり。甘いとし...

京都:京都「京菓匠 七條甘春堂」
京都旅行で立ち寄った甘味処で美しい羊羹を発見。
季節は秋の羊羹も出ていましたが、9月とはいえまだ暑さの残る時期でもあり、これを楽しむにはギリギリOKだ...

2017年 京都篇:ホテル京湯元ハトヤ瑞鳳閣、京都タワー、西本願寺
9月8日
9月9日
9月10日
9月11日
朝食「ホテル京湯元ハトヤ瑞鳳閣」(京都市下京区)
朝風呂ですっきりした後に、宴会場にて朝食。なんだか懐かしい旅館の...

2017年 京都篇:御土居、クロア、キャンディ、京都文化博物館、前田珈琲、美鶴、京湯元ハトヤ瑞鳳閣、キャメロン
9月8日
9月9日
9月10日
9月11日
観光「御土居」(京都市北区 しょうざんリゾート内)
ちょっとゆっくり目に起きて、今回のホテルでの最後の温泉につかり...