横浜お泊りの晩御飯。お昼は中華にしたので何か洋風がよいなという方向になっていました。ただ、直前にホテルのラウンジのカクテルタイムでちょっとつまんだり、飲んだりしたので、ライトでいいよね、というお腹具合でした。なのでお店を色々見るも定まらず…。
そんな折、この見た目の建物。
しかもそういえばアド街とかで見たな…という馬の水飲み場。
しかも公衆電話ボックス。
上の方はグリルでしっかりしたディナーですので、こちらはいずれ伺うとして、今日は1階の喫茶店で軽食にしました。
心はクラブハウスサンドを頼むはずでしたが、BLTサンドウィッチ1,540円を頼んでしまっていました。でもどちらにせよ好きなサンドウィッチなので、またいつかそちらを頼もうと思います。
パンは自家製というのも嬉しい。3種類のパンを使い分けているそうで、BLTにはローストした胚芽を混ぜ込んだグラハムブレッド。クラブハウスは牛乳100%のスペシャルブレッドでした。
飲み物はオリジナルブレンドコーヒーにしようかと思いきや、ライムスカッシュ825円にしました。ライム果肉を使っていると書かれていたのでこれかなと。レモンスカッシュも同様のスタイルであったのですが、ライムだなと。ものすごく爽快で美味しかったです。
BLTサンドウィッチも具材もパンも丁寧な感じで組み合わせられていて、大満足。いろんなパンメニューを食べたいなあ。
夫は開港カレー1,155円。ひき肉で作られているところも程よいスパイシーさもあり、ちょうどよかったらしい。そして夫のドリンクはメロンソーダ715円。色こそいわゆる普通のメロンソーダですが、こちらもちゃんとメロン果肉が入っていて、とてもメロンだったらしいです。私はメロンを食べないので味見が出来ず残念。
またぶらぶら歩いてホテルに戻りました。この界隈はなんでこんなにキラキラ華やかにみえるんだろう。ゆったりした感じでいいなあ。