2024年奈良篇:奈良ホテル、三笠、奈良公園、観光特急あおによし

8月4日 / 8月5日

朝食「メインダイニングルーム 三笠」(奈良ホテル内)

朝食は、奈良と言えば茶粥なので、茶粥定食に決めていました。予めアレルギーを伝えていたので、右上の炊き合わせの内、海老があるところがカリフラワーになっていました。

お品書きは、季節の小料理、奈良県の食材を使用した一品、炊き合わせ、焼き魚、卵料理、本日の蒸し物、奈良ホテル電燈の緑茶仕立て茶粥、味噌汁、香の物三種盛り。

きちんと作られた茶粥を初めて頂きました。優しく、そしてお腹の底からほこほこと温まるなあと思いました。

テーブルからの眺め。

振り返った方の眺めは、他のお客さんが居なくなってから。

興福寺五重塔の修復工事はだいぶ先まであるとのことでした。できた頃にまた伺うのもいいかも。
夫は洋食から選択、エッグベネディクト~奈良ホテルスタイル~にしていました。
アフタヌーンティーのようなスタイルで運ばれてきたのは…。

上段がシリアルとヨーグルト。

牛乳は奈良市の植村牧場のものだとかで、冷たい飲み物もそれを選んでいました。
下段はサラダやフルーツ。

カトラリーにも奈良ホテルの刻印。

ジャムはいちごと柿。奈良っぽい。

エッグベネディクトは味噌の味がするらしい。ひとくちいただきましたが確かに。

詳しい説明が無かったのですが、別途調べたら奈良漬けがソースに含まれていたそうです。面白い。
そしてホットケーキ。

ホットケーキは、他にフレンチトースト、トースト、3種のプチパンから選択できます。

ちなみに洋食としては、エッグベネディクトの他、フライドエッグ(ハムorベーコンor大和ポークソーセージ)、野菜の煮込みとポーチドエッグのココット、オムレツ(プレーンor野菜煮込みorチーズ、さらにハムorベーコンor大和ポークソーセージ付)が選べます。どれも美味しそう…今度泊まる時は私も洋食にしよう。

通された場所はこの部屋のサンルーム風というか縁側のようなというかもう一つ外側に当たる場所。帰り際、スタッフの方にお断りしてメインダイニングの方も撮らせていただきました。

若干お客さんが居るので上の方をとらざるを得ませんでしたが、壁際には色々アートが飾られています。

食休み後、できるだけ朝の涼しいうちにと散策に出掛けました。まずは玄関すぐ前にあるホテル内庭園を。

こちらは恐らく季節の花が咲いているとまた趣が違いそうです。さくっと歩いて終わりで、荒池のそばを通って奈良公園の方へ向かいました。

観光:奈良公園、春日大社

朝のゆったりとした、あまり観光客が居ない公園を歩きます。心なしか鹿さんたちものんびりとして見えました。

春日大社に向かって緩やかに上り坂になっているところをひたすら歩いていきます。昨日の雨のせいか、原始林にちかいせいなのか、とにかく湿度が高く感じました。

春日大社の辺りまできましたが、かなり限界になりつつありました。

鹿さんが「よう来たね」と言ってくれていたような。ただもう朝からかなり疲れたので、この辺りで切り上げてホテルへ帰ることにしました。

今度はがんがん歩ける違う季節に奈良に来たいです。
もと来た道を戻る途中、荒池越しの奈良ホテル本館。

チェックイン時にJRホテルグループの会員(無料)になったので、チェックアウト時間が12時になりました。汗だくで帰ってきたのでシャワーを浴びて、ラヴィット!を見ながら一休みできたのもよかったです。

シャトルバスで、近鉄奈良駅まで送っていただきました。またいつか伺える日を楽しみにしつつ。

昼食「やまと小町」(奈良県奈良市いろはグランドホテル内)

釜めしランチ 大和牛しぐれガーリック釜めし1,600円。夫の手が写ってしまったけど疲れていて撮りなおす気力があまりなかった…でも撮ればよかったかな。

暑さと湿度にやられていて、これ以上の観光は無理だと判断、近鉄奈良駅すぐのこちらのレストランが何となくいい感じだとジャケ買い的な感じで入りました。三輪素麺のにゅうめんもついていて奈良っぽさも味わえるのも、広々とした店内で寛げるのもポイントでした。入った後で気づきましたが、ビジネスホテル1階のレストランだったようでしかも新しいようです。

にんにくで食欲が出て美味しくいただきました。

夫は冷やしぶっかけ素麺 海老と野菜の天婦羅セット1,500円。

こちらも美味しそう。
海老がちょうど隠れてしまっていました。

この後は、すぐ近くのシャトードールでパンを買い、近鉄奈良駅へ。

観光列車「あをによし」

奈良旅行のことを調べている内に知った観光特急あをによし。奈良から京都へこちらの特急に乗ることにしました。写真で見るより実際に目の当たりにすると、その高貴な雰囲気にテンションが上がります。

4号車の先頭の席を取りました。窓に向かって座る形で、京都方向に向かって右側になります。

座席上の文様も外装も天平模様をあしらっています。

天井の灯りはうまく撮れなくて、残念。

洗面所の洗面ボウルも素敵。

夫は車内販売のビールを購入しに行き、ついでに私にもソフトドリンクを買ってきてくれました。
まほろばサイダー ~あをの秘密~600円はバタフライピーのドリンク。

ポーションのレモン汁を注いで、色と味の変化を楽しみます。

うっすら写っていますが平城京の復原事業の後も楽しみです。いつか伺える日を楽しみにしています。

夫の目当てのTOBU×KINTETSU 1st SESSION ALE750円。

東武?と思って調べたら、公式サイトに「スペーシアXの1周年を記念して近鉄グループの大和醸造が、栃木県日光の大自然をイメージしたクラフトビール。」と書いてありました。なるほど。

手前は大和肉鶏の燻製450円。いいおつまみになったようです。私はシャトードールで買った、奈良産いちじくをあしらったデニッシュを頂きました。

お買い物の時の袋の文様も素敵で、この袋は何となく綺麗に畳んで持ち帰りました。

記念乗車証もいただきました。

京都までの30分はあっという間。京都に着く頃にはたたきつけるような雨が降り出しました。外には出ずに伊勢丹などで買い物をして新幹線に乗って帰宅。

夕食「柿千」(京都府京都市)

奈良で買って帰りたかったのですが、色々あって京都の伊勢丹の地下でも見つけたのでこちらで購入しました。夫の分も込み。
改めて自分の分をお皿に盛り、中はこんな感じ。

お昼をしっかり食べたので、これくらいでちょうどよくさっぱりといただけました。

今回の奈良は予習篇ということで、本当にまたきちんと巡りたいです。