宮きしめんの味噌煮込みうどん


名古屋の友達からのおみやげの味噌煮込みうどん。
麺が半生である程度コシもあり、味噌のスープも美味しかったです。
宮きしめん、名古屋に行ったら私も買おう。

この一人分の鍋は、昔々、住友銀行のノベルティとしていただいたもの。
1個しかないので、大事に大事に使っています。

具は、長ネギ、油揚げ、椎茸、卵。
風邪気味だった頃にしっかりと身体を温めてくれた有り難い一杯でした。
ご馳走様でした、ありがとう!

昨今の食品表示の偽装問題には、正直驚いています。
中国料理界での海老の呼び方ってそういうものだったのですね。
そして名だたるホテルのレストランで、海老がそういうことになっているなんて、もしかしてホテルレストランあるあるみたいな内容なのでしょうか。

フレッシュジュースに関しては私はジュースブログで厭味にも受け取れてしまうコメントをしましたが、「フレッシュ」というのは「フレッシュな気持ちにさせてくれる」くらいの意味合いかと思っていました。
だって、搾りたて等と書いていないと信じられないし、製品版のジュースだよねってのも多々有りましたし。
でも法的にはそもそも客観性がないため認められてないみたいですね。

そもそも「ジュース」って本来果汁なのに炭酸飲料も含めてジュース等と呼んでいるこの世の中なので、フレッシュもてっきりイメージで云ってるだけなのかなあと。

うちのは本当に果汁を飲んでますよう。
ヨーグルトも入ってるとどうなんだろう、なんて思ったり。

個人的な感覚として厭だなあと思うのは加工肉。
アレルギーの表示が義務付けられているものを隠すとはなんぞやと思います。
認識が甘すぎます。

ま、そもそも私はA5ランクとかサシが入ったとかはお肉に対して評価の対象にしていないというか、むしろ赤身の肉そのものを味わえる方が好きなので、世間の人が好むステーキとは違うかも。

だから、一部のネギトロのように脂をわざわざ注入する事自体も私は厭だなあと感じます。

それにしても、安いお店じゃなくてそれなりのステータスのお店で偽装されてしまったら何を信じたらいいのでしょうね。
真面目に食材と取り組んでいるお店もたくさんあるので、そういうお店を見つけて楽しんだりもするでしょうし、逆にそういうのを気にしない前提で変に何かを飾り過ぎないお店で楽しんだりしていくしかないのかなと。

安全であることは大前提かなとも思いますけどね。

昼食
Tea&Life