『孤独のグルメ』Season3の第2話で出た、日ノ出町の第一亭。チートとパタンというキャッチーなお料理名が忘れられませんでした。にんにくや生姜の味がどうなのかもものすごく気になっていました。
今日は横浜にお泊りなので、その前のランチはここではどうかと夫が提案してくれ、私は全く土地勘が無かったのですが関内駅からこちら方面へ進み、ひたすら夫についていきました。これがあの、豚豚豚…と並んだ看板…!
小上がりのテーブルに案内され、まずはチートとパタン、後は色々頼みました。冒頭の写真がチート炒め750円です。生姜が効いていて、とろみのあるあんもいい。こういう味だったのかと分かって嬉しい。
パタン。
にんにくが効いた冷たい麺で、これも美味しい…!
何となくタンメン800円も食べたくてこちらもオーダー。
こういうタンメンが好きです。美味しい…!
そして餃子650円。
他がパンチがあったからかもですが、あっさりと感じました。
よくTVで見掛ける都橋商店街。
昼の様子。流石に飲み屋街なのでほぼシャッターが下りていますが、夜はすごいのでしょうねえ。
関内の方までぶらぶら歩き、横浜スタジアムの北側が横浜公園という公園があることを今回初めて知りました。
今更ですが、いい場所だなあ。