ラ・サン・ミッシェルの黒糖かりんと


全く個人的な、神戸パン祭りの一環なのですが。
夫が神戸でパン屋さん巡りして買ってきてくれたパンの中のラ・サン・ミッシェルの黒糖かりんと。

歯が立たない硬さではない、ちょっとしっとりした歯ごたえのかりんとうは
幅広い年齢層にも受けるような気がします。
コクのある甘さで後を引きます。

紅茶は、ストレートのセイロンティーで。
黒糖を際立たせたいと思ったので、癖の少ない紅茶にしました。

毎月、あるいは各月に手元に届く、電気代や水道の使用量のお知らせ。
以前から無駄遣いはしないように暮らしてはいるので
使用量をみるのはとても楽しみにしています。

今年は、夏から激減していて、毎回驚いています。
電気も水道も昨年比2割減なのです。

この理由は、夏前に買い換えた洗濯機としか考えられません。
前のが駄目すぎだったということもありますが。
なんせ、乾燥するのに気がつくと6時間は掛かっていたり、
挙句に乾いていなかったり。
勿論フィルターは毎回掃除しています。
一度、そのメーカーさんにもみて貰いましたが、
終了予定時間の表示と、実際の洗濯物の状況では違いが生じます、
という通り一遍の回答のみで、それにしても4時間近い差は考えがたい。
それでも乾かないというのが駄目ですよね。

とはいえ、我が家の洗濯機置き場のスペースは狭く、
買い換えるにもこれといった機種がなかなか見つからず。
そんな折、家でも設置できるサイズのドラム型のコンパクトなのが今年出て、
これはチャンスとばかりに購入。

これがいいことばかりでして。
以前も書いたことがありますが、時間が以前ほどかからない、表示の誤差は許せる範囲。
洗濯物がふっくら乾き、2軍に落としていたタオルのいくつかは1軍復帰を果たせるほど。
フィルターの掃除もしやすい。
そして、とても静か。
動いているかどうか心配になるほどで、夜の洗濯も気を使わずに済みます。

使用感がとてもいいということばかり実感していましたが、
数ヶ月経ってみて、水道代や電気代にもそれは直結していたんだなあと判りました。

以前のが駄目すぎたというのと、最近のは節水節電にできているんですね。
実感して感動しました。

そういえばオーブンレンジも、似たようなことがありました。
ずっと「調子悪いなあ」と思いながら使っていた頃と
買い換えた後では使用感が全く違い、
パンの焼き上がりがビシッと決まりました。
その後、僅かですが電気使用量は減り、効率が悪かったんだなあと気づきました。

まだ元気に動く古い家電は勿体無いとは思いますが
少し不調なものなら何処かで思い切った方が、
いろんな意味でいいような気がしています。

必要な電気や水道は適切に使いたいですが、
無駄な使い方はしたくないですからね。