東京:駒込「レザントレコウジイガラシ オゥレギューム」(6)

前回お邪魔した時に、クリスマスメニューも魅力的でしたのでその場で予約していました。
冒頭の写真はクリスマスっぽくキャッチーなのでデザートのプレートです。

まずはシェフからの一皿。

長ネギのケークサレとか玉ねぎのサブレとかグジェールとか。こちらのグジェールはブルーチーズクリームが中に入っていて絶品でした。

寒い日でしたので、私は温かいルイボスティーをいただいていました。夫はマダムお勧めのペアリングでご機嫌です。

アミューズは、本来はカリフラワーとずわい蟹のカクテル トマトジュレとキャビアなのですが、蟹部分はウニにして頂いていました。ありがたい。

縦方向にスプーンを入れてねというアドバイス通りに食べると、色んな食材が混然一体となって美味しい。
前菜は、ちりめんキャベツで包んだプレッセ 信州サーモン・青森産あん肝・ポロ葱・椎茸。

プレッセとは押し固めて作るお料理のことらしく、四角い形状のところが該当します。これまた良い。
自家製パンもクラストが香ばしく、このパンを何個も買って帰りたいくらい。

お魚料理は 本日のお魚とお野菜 魚介の旨味たっぷりのスープドポワソンで。

私はカンパチで、スープにも配慮いただきました。滋味深い…。イカスミのおせんべいもパリパリで楽しいです。
お肉料理は、青森産バルバリー種鴨雌のロースト 鴨雄コンフィとメークイーンのテリーヌ。

それぞれの調理方法でそれぞれに美味しい。トランペット茸という珍しいきのこもありました。
そして冒頭のデザートは、紅玉リンゴのパフェとシュトーレン。クリスマス感満載で楽しい。
プティフールはチーズケーキとイタリアのチョコプリン。

濃厚で美味しく、コーヒーでさっぱりとしめました。

野菜使いが華やかで一つ一つのお皿が本当に楽しいフルコース。
またお伺いしたいです。