都内お茶巡り。
まずはアメリカンワッフルとの組合せで有名なこのお店から。
アフタヌーンセットやハイティセットはそれぞれ14時からだったり17時からだったり。
お昼ゴハンも兼ねていたので
サンドウィッチセットとワッフルセットをとって、友人とシェアすることにしました。
サンドウィッチセットは5、6種類くらいから2種類選びます。
「トマト&チーズ」はチーズの塩味が効いてて食欲をそそります。
「紅茶で煮込んだポーク」は意外に甘かったです。
ワッフルベーカーで焼いたホットサンドはなかなかイイです。
サラダと紅茶のゼリーがついてます。
ゼリーはゆるめで、香りが結構しっかりしてます。
かかってるシロップが少し私達には甘めでした。
これらもしっかりシェア(笑)
食事系フードが終わってからワッフルが運ばれてきました。
フルーツカクテル
洋酒のシロップがワッフルに染み込んで、ぺろりとお腹に納まります。
紅茶は二人ともイングリッシュミルクティを。
ミルクがとにかく美味しい。
茶葉の香りも良かったです。
私の好きな、しっかり入った紅茶でした。
差し湯も頼むと持ってきてもらえます。
ミルクも全部使いきりました。
満足!
ティポットが東銀座のMOTHER LEAFのと同じだったので
アメリカンワッフルといい、ディティールに共通したものを感じてしまいます。
お店の雰囲気は気取った処は全然なくて和めます。
ただ喫煙可なのが残念。
たまたま私達が居る時には煙たい目には遭わなくて良かった~。
このあとぶらぶら青山とおりを歩き、
雑貨屋さんなどに寄りながら表参道を抜け
次の紅茶スポットへ・・・。