青汁山形パンのサンドウィッチ


昨日焼いた青汁山形パンを使ってサンドウィッチ。

パンの上に何も塗らずにスライスチーズ、電子レンジでチンして作った炒り卵、
私は初めてお目にかかった青じそのスプラウトをマヨで和えたもの、そしてパンの順序で。

青じそのスプラウトって、青じその赤ちゃんみたいなんだけど、
小さいなりに独特の爽やかな風味が口の中で香るのです。
面白いなあ。

くわ抹茶青汁の緑もいい色です。
ブログの方でもひとしきり語りましたが、上のクラスト部分が特に美味しい。

とちおとめのいちごと、甘夏にんじんヨーグルトジュースと、ストレートの紅茶と。

朝ごはんのことを考えながら眠りにつくのが楽しいです。
一日の大事なスタートを朝ごはんで迎えるのは、
人間の身体にとって、とても合理的で大事な、朝の行事なのです。

晩ごはんを食べた後、余ったエネルギーがグリコーゲンに変わります。
寝ている間にも少しずつ消費され、朝には大体20gほどしか残らないのだとか。
そのまま朝食を取らずに通勤通学すると10g消費、
始業時には10gしか残されず、
これでは、分解してブドウ糖になり、脳の栄養になるには少なすぎる。
そこで、朝ごはんをしっかり摂らないと、考える力が湧いてこないと云う訳です。

12万人の子供が現在こんな状況に陥っているそうですが、
大人の数はもっと多いと考えられます。

そんな栄養のこともそうだけど、朝は、なんだかごはんでワクワクしてしまう。
私だって、正直【ごはん、味噌汁。卵焼き、焼き魚、おひたし・・・etc】って献立じゃないし、
可愛く楽しく食べることをモットーにしているだけだったり。
ただ2点だけ、ポイントが。
脳が働くためのブドウ糖に繋がる、パンやごはんは是非メニューに加えてね。
果物も摂るなら、「朝の果物は金」のことわざどおり、断然朝がオススメです。

朝ごはんは面倒だなあと思う方は、まずは楽しむ処から、始めてみては?

ちなみに今日はサンドウィッチの日だそうですよ。
サンとイチ・・・サンドイチ・・・サンドウィッチ・・・。

朝食
Tea&Life