ABC ツナパン


ABCのパン教室に先週行ったときに焼いたのは、Lunchによく食べる意味で
Lでツナパン。

かなり生地がベタベタして扱いが大変でしたが、
優しい叩きを織り交ぜつつ、何とか成形にこぎつけました。
微妙にマヨネーズの搾り出し方も色々で遊べます。
パン屋さんで売られてるように完成度の高いツナパンが出来ました。
色んな具を乗せてバリエーションを楽しみたいな。

6日は広島に原爆が投下された日。
小学校の時は9日だか6日だかが夏休み中の登校日で
原爆の話を先生から聞いたり、映画のようなものを観たり、
廊下にずらりと張られた被爆した人の写真を見る、と云う行事が毎年ありました。
何もかも、恐い気持ちで心がしーんとしました。
それでも私は福岡県だったので広島も長崎もその原爆の話は
よその地方のお話のような感覚を持っていました。

10数年前に初めて福岡を離れて住んだ土地が広島市でした。
中心部にある本物の原爆ドームを見たときに、
その日を語り続け主張している姿に美しさすら感じてしまいました。
区役所に行った時に被爆関連の窓口があることに
何故だか妙な現実感を覚えました。

当時、西区の己斐から紙屋町まで広電で仕事に通っていたのですが、
丁度8時15分になると、その路面電車も止まり、
車もとまり、街は静まりかえり、鐘の音と共に黙祷を捧げるのです。
蝉がじりじりと鳴くのが聞こえました。
あの時ほど、「あ、私は広島に居る」と感じたことはありませんでした。

原爆資料館にも行きました。
見ていて怒りがこみ上げてくるのですが、
最後はひたすら「平和でありたい」と泣きたくなる気持ちに。
戦争を容認したり核を持つべきだと云う人は一回此処に来るべきです。

広島に住んだのは一年半だったのでこの日を過ごしたのは一回でしたが
離れてからは、この日は必ずNHKをつけて、
出掛けるまでのギリギリの時間まで記念式典をテレビで見ます。

もう59年たったのだそうです。
ということは来年は60年・・・
いい加減に戦争は止めたら?

昼食
Tea&Life