晩御飯の記録。

クリスマス2005
今年のクリスマスディナーは事実上、
昨日のキヨズキッチンの野菜ブッフェランチと云う位置づけなので、
夫の実家から送ってもらった国産牛を使って
自宅ではカジュア...

バジルペーストのパスタ
先日、バジルが信じられないほど安く売られていたので
松の実とパルメザンチーズを買い足して
手持ちのにんにくやオリーブオイルと合わせ、
バジルペーストを作りまし...

2005年 福岡篇:APETITO Café、ハトマメ、山荘 天水、ホテル日航福岡、大砲
9月10日
9月11日
9月12日
9月13日
朝食「APETITO Cafe」(福岡市天神地下街)
モントレ ラ・スール福岡の宿泊プランは素泊まりでしたので、...

2005年 福岡篇:大福うどん、グランドハイアット福岡、CORDUROY bread and coffee、楽天地
9月10日
9月11日
9月12日
9月13日
朝食「大福うどん」(福岡市博多区博多駅地下)
丸天うどん400円とかしわめし(210円/2個)
何しろ朝6時半...

2005年 新潟・宇都宮篇:みんみん本店、ホテル イタリア軒
T.M.Revolution新潟遠征ついでにJR東日本の「土・日きっぷ」を購入、
宇都宮餃子と新潟市満喫の旅を。
昼食「みんみん本店」(宇都宮)
開店の11時よ...

東京:秋葉原「CHELSEA MARKET」
なんだか秋葉原がみるみる内に目を見張る進化をしています。
駅が改造され、綺麗で大きなビルが続々と建ち、道が整備され、
気がつくと使えるお洒落レストランやカフェ...

わらびのペペロンチーノ
わらび狩りの成果をこちらにどーんと。
重曹で湯がいて下処理も終わっているのをいただいたので簡単に作れます。
オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れて熱し、
...

東京:神楽坂「ル・ブルターニュ」
この日は、会社帰りに同僚と一緒に神楽坂yoggyでヨガのイントロビギナーズクラスに参加してきました。
私もこのクラスは初めてで興味津々。
勝利の呼吸法を練習...

チーズフォンデュ
3月だというのに寒い日が続き、
東京では今シーズン11回目だという雪が降りました。
そして今月はじめに仕事の一区切りがつき、
気が抜けたのか風邪を引いてしまい...

野菜のスウプ
そんな訳でごろごろしている週末、昨日の晩ごはんには
かぼちゃと新じゃがと玉ねぎをコトコト煮込んでスウプを作りました。
おっと、急にスープをスウプと書き始めたの...