カフェやレストランなどの外食、アフタヌーンティーなどの記録。

東京:御徒町「六曜館」
御徒町界隈で激安買い物をしている道すがら、小腹が空いたという夫のために渋い喫茶店でも寄ろうかということになりました。
私はあまりお腹が空いていない...

東京:中野「ツイテル(Tsui‐teru!)」(1)
今年次々と貝やエビ・カニでアレルギーが出てしまったのと、赤身の牛肉っておいしいとここ数年気付き始めて肉食に急激に傾き始めました。
いわゆる高級とされるA5...

東京:人形町「まつむらサンドイッチパーラー」
時々急に食べたくなるまつむらサンドイッチパーラーで、先日初めてイートインでランチをしました。
いつものようにかぼちゃのコロッケサンドと、栗あんぱん、そ...

2014年 栃木県篇:日光金谷ホテルの朝食、日光の社寺、翠園、日光甚五郎煎餅、さかえや、JR日光駅
10月26日
10月27日
朝食
朝起きると昨夜の雨が嘘のようないいお天気に。
コーヒーとグレープフルーツジュース越しの中庭。
雨に打たれてキラキラしていた...

東京:渋谷「THE SANDWICH HOUSE 55」
今日こそ来年の手帳を買わねばという時期になり、その前にランチををいうことで。
出掛ける前に何食べようかという話をした際、私はぼんやりとローストビー...

2014年 栃木県篇:満のパン、百年ライスカレー、日光金谷ホテル、日光珈琲、田母沢御用邸記念公園
10月26日
10月27日
朝食
10月末まで取得できる夫の夏休みに滑り込みで一泊旅行に出掛けました。
行き先が決まらず、2人で検索に行き詰っていた処、夫がひ...

東京:駒込「cafe & deli cook」(1)
それほど広くはない一軒家をリノベーションした、逆にその狭さが妙に心地よいカフェの晩御飯。
友人と会社帰りに行ってみたのは今年の初め頃で、今頃ようやくアップです...

東京:神保町「グッドモーニングカフェ錦町」(1)
都内に幾つかできてるグッドモーニングカフェ。
モーニングに行きたいなあと思いつつも、ある日ランチで行く機会がありました。
テラス席もありましたが、店内も明るく...

東京:巣鴨「雪菓(せっか)」(3)
先日またもや雪菓に行ってしまいました。
色々試行錯誤しているようで、かき氷のサイズや仕組みを改良し続けていると感じました。
これまでのサイズは大盛りで別...

2014年 京都・滋賀篇:イノダコーヒ、弥次喜多、おかる
9月13日
9月14日
9月15日
すっかり夜が明けてから目が覚めました。
この日は雲も出て空の表情もだいぶ違います。
身支度をしてチェックアウトして、ホテ...